履修相談会2018
【2018年度新入生の方】
主催する学生・教職員教育改善部会(愛称 SweeTFooD)は、学生の視点から教育改善を提案するために、教育開発センター内に設置された公的な組織です。
本部会では活動の一環として、毎年「履修相談会」を開催しており、4月4日・5日に「履修相談会2018」を開催することとなりました。この相談会は、上級生が新入生の授業履修に関する質問に答え、アドバイスすることで、新入生の不安・疑問を早期に解決することを目的としています。
学部・学科ごとの開催時間・場所など、詳しくは上掲のPDFファイルをご参照ください。
【ボランティアの募集について】
履修相談会のボランティアを募集しています。詳しくは、こちらのページへ。
(募集は終了いたしました。ご応募ありがとうございました。)
当日の説明スライド(掲載期間は終了しました)
- 文学部
- 教育学部
- 法学部
- 経済学部(4/4修正版)
- 理学部 (化学科・物理学科) (数学科・生物学科・地球科学科)
- 医学部 (医学科) (保健学科)
- 歯学部 (4/5修正版)
- 薬学部
- 工学部 (電気通信系学科) (情報系学科) (機械システム系工学科) (化学生命系学科)
- 環境理工学部 (環境管理工学科・環境物質工学科 (4/4修正版))(環境数理学科・環境デザイン工学科)
- 農学部
※(修正版)の記載のあるファイルは、履修相談会後に修正を加えてアップロードしたものです。